Thursday, December 4, 2008

さくばん 3: 二十ねんごのわたし

にじゅうねんごの わたしは おおきい まちに います。だいがくいんせいですが、ときどき アルバイトを します。まいしゅう、ほんと しんぶんを たくさん よみます。そして、にほんごと フランスごを べんきょうします。うちは おおきい こうえんのちかくに あります。ふるい いぬも あります。いつも じでんしゃで いきます。クリスマスは かぞくのうちへ かえります。そして、ろっかげすに いっかい がいこくを りょこうします。でも、りょこうは さんしゅうかん だけ です。わたしのまちは とても にぎやかですから、まいにち、ちかいものの しゃしんを とります。そして、ともだちと おいしくて きれいな レストランで たべたいです。わたしは りょうりが あまり じょうず じゃありません。まいにち いぬと こうえんを さんぽします。いつも たくさん やすみです。

Wednesday, December 3, 2008

The semester is ending...

らいしゅう、ファール セメスターは おわります。もう つかねました。いま つかねて います。しょうくだいが たくさん ありますね。

せんしゅうのしゅうまつ Thanksgivingに Westchesterけんのなかに ともだちのうちへ おいしいりょうをたべに いきました。もう ろくじに Grand Centralに いましたが、ともだちのおとうさんは ともだちに でんわを かけました。ともだちのおとうさんは くるまで いっしょに いきたかったです。ともだちと ちかてつで おとうさんのじむしょへ いきました。でも ともだちのお父さんは しむしょが ふたつ あります。水曜日、チャイナタウンのじむしょに いますが、ともだちと 東のじむしょへ いきました。それから、ともだちと East 68th streetから Grand Centralまで ちかてつで いきました。でんしゃで いきました。たくさん たべたかったですね。

ともだちのかぞこは おいしりょうりを つくりましたから、いっしょに すぐ たべました。ともだちのうちは とても あたたかいですから、わたしは げんきでした。

Thursday, October 23, 2008

ききます

このうたをききませんか。

http://www.achtungbaby.org/mp3/Jan/112046_Main_Theme.mp3


わたしはこのうたがとてもすきです。

http://www.imeem.com/no-stairway/music/P3lR2jhG/connie_francis_siboney/


このFrance Gallさんのうたはおもしろいから、France Gallさんはおんがくがぜんぜんへたですね。

このビデオがすきですか。

Tuesday, October 21, 2008

More posts.

こんにちは みなさん!

せんじゅうのどようびに ともだちと とてもおいしい メキシコのたべものを たべました。レストランは ちいさい ところですが、あまい たかくありません。

これから ちゅうごくごえいがを みました。えいがは きれい
えいがですが、あまいげんきじゃありません。えいがは 2046 です。(I could) まいにち 2046のムシカを ききます。わたしは よっつ Wong Kar Waiのえいがを みました。

Monday, October 6, 2008

きのうはげつようびです。


みなさん こんばんは。

こんしゅうのすいようびは ウニャテドパラスで ベクを みます。ベクは きれいですか。すてき、ですか。はいですね。

ウニャテドパラスは おおきいです。

blog postings should...

- definitely use the grammar (correctly) we learn each week.

-contain something the author thinks is interesting: any kind of media helps to generate more comments.

-be updated regularly, maybe once a week?

-Sustain conversations through comments.


-Tracy & Sandy

Wednesday, September 24, 2008

the weekend...

どようび ごぜんはちじさんじゅっぷんから ごごなんじまで ぬよるくも おきません。どようび ごぜんはちじはんい ぬよるくの田舎へ busで おきます。いまから きんようびまで べんきょうします。どようび やすみます。たいへんですね。

せんどようび ひるから べんきょうしませんでした。せんどようび わたしのともだちは ころむびあだいがくへ きました。にちようび わたしのともだちは かりふぉにあへ かえりました。

Thursday, September 18, 2008

Some youtube videos

One of the last things I did at the end of last school year was watch かみかぜ Girls. A good friend thought I would like it since we had seen a couple of other ニほんご films together, including しゅらゆきひめ (Lady Snowblood), which was also beautiful. I'm sure anyone would enjoy either film since both are strikingly gorgeous.

The frivolity of かみかぜ Girls is so enticing, yet deceptively airy, entertaining & hilarious, overly mushy at times, but completely たのしい。I also think it embraces a lot of what I imagine Japan to be, but avoids simplifying. いちご slaps me into a corner with her brash ways, but ultimately wins me over, as all the other kooky side characters do like ももこ's father.

Then there's らゆきひめ。めいこ かじ plays her character with cold elegance; she is the master of the vengeful gaze. The location, costumes, and cinematography are all so aesthetically precise that even gushes of red blood seem perfectly executed...

So now that this blog has devolved into a gushing but incomplete description of two films I adore, I shall let the trailers speak for themselves.





Sunday, September 14, 2008

Why ニほんご?

This will sound trite, but I want to visit Japan someday. Actually, as soon as I am able too I would like to spend a summer there, whether farming in the countryside or running through the streets of Tokyo. If I could live there for a month or two and actually communicate with locals, I would be smitten. And after these last two weeks I have an even greater respect for the language for it is beautifully challenging (more similar to assembling a puzzle than anything else). I have never had to memorize so many words & symbols in such a short amount of time, and I am regretting not buying that fancy, flip-through index contraption from きぬくにや。Also, I am interested in but have only novice knowledge of Japanese literature & film. I have decided to learn as many languages as I can & Japanese is the first on the list.

Thursday, September 11, 2008

A self-introduction

こんにちは。はじめまして。

わたしは さんぢ です。

コろんびあだいがく の にねんせい です。せんこは えいご です。

あめりか から きました。わたしは じゅうきゅうさい です。

かぞくは あめいかへ きました。